アラド戦記 > イベント

Season10 Act1 外伝 裏面の境界

利便性改善

武勇伝商店の改善

  • · NPC「神秘的な力の魔法書」に武勇伝交換商店が追加されます。
  • · 「克服の武勇伝」と新規「克服した者の証」を獲得すると「武勇伝交換商店」UIのアカウント帰属インベントリに保管される形に変更されます。
  • - 既存の克服した者の証は「(旧)克服した者の証」に変更され、武勇伝交換商店で新規克服した者の証と交換することができます。

アイテムツールチップの改善

  • · 増幅されたアイテムの「強化/増幅」表記が「増幅」表記に変更されます。
  • · 防具の「追加物理防御力」、「追加魔法防御力」の表記が簡素化されます。
  • 変更前 変更後

カスタムオプション図鑑

  • · ソート基準が改善されます。
  • - 「保有数多い順」で並べ替え時に、部位を関係なく個数が多いオプションから並べ替えられます。
  • - 「ブックマーク優先」でソート時に、部位を関係なくブックマークに登録されたオプションからソートされます。
  • · 部位カテゴリの下位に装備カテゴリが追加されます。

キャラクター情報を見る

  • · 他のキャラクター情報を見ると、「装着装備情報」ウィンドウが同時に表示されるように改善されます。

オプション成長メニューショートカット機能を追加

  • · ショートカットを設定できる機能にオプションの成長が追加されます。

パーティー/攻撃隊のリクエスト内のコミュニティ表示を強化

  • · パーティーの招待/参加依頼ウィンドウで、ギルドメンバー/冒険団/最近の仲間を区別できるカラー表示が追加されます。
  • ギルドメンバー 冒険団の友達 最近の仲間
  • · この機能は「キャラクター名カラー設定」を共有します。

装備オプションレベルのソート基準の追加

  • · 装備のインベントリと金庫 - オプション設定 - ソート基準にオプションレベル基準が追加されます。
  • · オプションレベル基準をチェック時、同一装備優先機能の使用はできません。

アーティファクトの改善

開発者コメント
装備の場合、解体/販売のための一括選択は可能ですが、アーティファクトの場合には不可能で、一つずつ選択しなければならない不便さがありました。
今回、アーティファクトも一括で解体/販売ができるよう、アーティファクト一括選択および販売機能を追加しました。
また、グリーンアーティファクト自動習得機能のディレイを改善し、より速く習得できるようにしました。
ドロップ確認やフィードバックの強化などについては、自動習得にならない方が良いと判断して変更することにしました。
  • · 解体機と抽出機に装備とアーティファクトを区別して一括選択を行う機能が追加されます。
  • 装備 アーティファクト
  • · アーティファクトの一括販売機能が追加されます。
  • · グリーンアーティファクト自動習得機能のディレイが改善されます。
  • · 下記のアイテムが自動習得されないように変更されます。
  • · 封印されたミストギア

一括開封最大個数拡張

開発者コメント
マイレージ材料袋などのアイテムをより楽に開封できるように、ランダムアイテムと選択箱の開封上限を拡張しました。
一括開封中にインベントリがいっぱいになると、多数の郵便が転送され何度も受け取らないといけない問題については、1度だけ郵便で送られた後、一括開封が中断されるように改善しました。
  • · ランダムアイテム箱と選択箱の一括開封最大個数が500個に拡張されます。
  • · 箱開封結果が一度に出るように変更されます。
  • · 一括開封中にインベントリがいっぱいになった場合、郵便で1回のみ転送した後、一括開封が中断されます。

ギルド商店のアクセシビリティの改善

開発者コメント
ギルドアジトへのアクセシビリティが悪い(場所が見つからない、ギルドショップまでの動線が長い)問題を解決するために、ギルドアジトに直接移動できるボタンを追加して楽にギルドショップが利用できるようにしました。
  • · ギルドチャンネルが削除されます。
  • · ギルドチャンネルボタンがギルドアジトボタンに変更されます。
  • · ギルドアジトボタンをクリックすると、ギルドアジトに移動します。
  • · 以下の状況ではギルドアジトボタンの使用はできません。
  • · ギルドアジトのないチャンネル:特殊/レギオン/レイド/決闘場チャンネル
  • · コンテンツ進行準備と攻略状態
  • · ダンジョン内部
  • · ギルド商人の位置がギルドアジトの内部に変更されます。

メインUIバフアイコンの改善

  • · メインUIバフのアイコンが改善されます。
  • · 個別設定が可能なオプションが提供され、調整されたオプションはダンジョン内でのみ適用します。

バフアイコンのグループ化

  • · メインUIバフアイコンの表記方法の改善とバフアイコンのタイプに応じてグループ化が適用されます。
  • 項目 内容
    システム システムとして提供されるバフとイベントバフ
    ただし、以下の項目はシステム項目として含まれています。
    - 強化の秘密、平和の叫び、成長の秘薬、スタミナ回復ポーション、冒険者名声祝福書
    消耗品 ポーション/秘薬/ポーションのような消耗性アイテムバフ
    キャラクター キャラクタースキルで付与されるバフ
    装備 装備の装着または条件を満たした場合に適用するバフ

キャラクタースキル/バフアイコン

  • · キャラクターが使用するバフの重要度によってバフアイコンのソート順が変わるように変更されます。
  • · パーティーフレーム下部のバフアイコンにも同様に適用されます。
  • · バッファーの覚醒スキルと重要バフが最優先順位を持ち、ディーラーバフ強化スロットに登録されたバフと一部の覚醒によるバフが次に表示されます。
  • メインUI パーティーフレーム下部
  • · バッファーの覚醒スキルのバフアイコンに強調効果が追加されます。
  • メインUI パーティーフレーム下部

アイコンを集める

  • · グループ化されたアイコンを単一のアイコンまたは統合された情報として表示できるようにする機能が追加されます。
  • 項目 内容
    システム システム項目にグループ化されたアイコンを1つの代表アイコンにまとめます。
    代表アイコンマウスオーバー時に含まれているアイコン履歴を確認できます。
    消耗品 消耗品アイテムにグループ化されたアイコンを1つの代表アイコンにまとめます。
    代表アイコンマウスオーバー時に含まれているアイコン履歴を確認できます。
    装備 一般/融合装備アイテム情報を一つに統合して提供します。
    融合装備のアイコンとアイテム名で表示され、オプションは一般/融合統合として表示されます。

装備の詳細設定

  • · 部位別装備アイテムバフ情報を表示する機能が追加されます。
  • · 各部位別に一般または融合装備の情報を表示できる機能が追加されます。

セリアの部屋ワープポータル改変

  • · ワープポータル機能が改善されます。
  • · 「おすすめダンジョン」一覧が表示されます。
  • · 推奨ダンジョン項目は110レベル達成後に使用可能です。
  • · 各ダンジョン項目を利用時に該当ダンジョンに移動します。
  • · 既存の機能は「地域」項目として保持されます。
  • · 一部の特殊チャンネル、レギオン、レイドでは地域項目を使用できません。
  • · メニュー選択UIの情報項目内にワープポータルが追加されます。
  • · 以下の状況では、ワープポータル機能の使用が制限されます。
  • · コンテンツ進行準備と攻略状態
  • · ダンジョン内部

その他の利便性の改善

  • · アラドミッション報酬と武勇伝商店販売の一部アイテムの取引タイプが変更されます。
  • - 使用するとアカウント帰属アイテムが得られる交換不可アイテムの取引タイプがアカウント帰属に変更されます。
  • アイテム名 取引タイプ(修正前) 取引タイプ(修正後) 備考
    力の精髄&ゴールデンベリル30個 交換不可 アカウント帰属 アラドミッション - 一日ミッション報酬
    力の精髄&ゴールデンベリル25個 交換不可 アカウント帰属 アラドミッション - 一日ミッション報酬