アラド戦記 > イベント

Season10 Act1 外伝 裏面の境界

装備変更事項

装備特性リニューアル

開発者コメント
装備特性システムは、装備成長のフィードバックが徐々に減少するのを補完し、冒険者に成長の目標を提供するために導入したものです。
しかし、ほとんどの特性効果がダメージ性能中心で構成されており、個性が少なく装備セッティングの依存度が高い、希望の特性を自由に体験することが難しい課題があったと思います。
今回のリニューアルにより、各特性間の個性を強化、装備セッティングにおいての依存度を下げ、従来より自由に効果を変更できるようにし、ダンジョンプレイ体験満足度向上に取り組みました。

アップデート後は、特性初期化により冒険者名声やキャラクターのパフォーマンスが一時的に低下することがあります。また、アップデート前、最後に習得した特性の数に応じて費用は郵便を通じてお戻しいたします。

ぜひ、リニューアルした特性を体感しダンジョンプレイを楽しんでいただければと思います。
  • 特性初期化関連払い戻し補償案内
  • · 特性初期化による還付報酬はアップデート後2週間接続したキャラクター別に郵便で支給されます。郵便保管期間は14日です。
  • · 特性を習得されたキャラクターで接続し、ご確認をお願いします。

補助特性

  • · 「装備特性」システムが「補助特性」システムに変更されます。
  • · 補助特性システムは、ESCメニュー、インベントリUI内の補助特性ボタンを介してシステムUIをオープンすることができます。
  • 変更前 変更後


  • · 特性ポイント関連システムが変更されます。
  • · 最大960の特性ポイントを獲得できます。
  • · キャラクターが装着した110Lvエピック装備アイテムのオプションレベル総和により特性ポイントを獲得できます。
  • · 105Lv不可侵の領域レジェンダリー装備アイテムの場合、従来と同様に不可侵の気運を通じて特性ポイントを獲得できます。
  • · 105Lv不可侵の領域レジェンダリー装備61レベル=110Lv仙:エピック装備4レベル
  • · 装備成長Lv 1当たり1ポイントを基本的に獲得します。
  • · 特定の成長Lv(1、120、240、360、480)達成時に追加ポイントを獲得します。
  • · 保有した特性ポイントを消耗して、4つのカテゴリのうちの1つを選択して、オプションを習得できます。
  • · 消耗される特性ポイントは、カテゴリ別、特性別に異なります。
  • · 特性の取得と保存に消耗した費用は削除されます。
  • · 特性カテゴリ、オプションの効果が変更されます。
  • · 既存の特性カテゴリが「規律」、「猛攻」、「保護」、「具現」に変更され、特性効果も変更されます。
  • 規律 猛攻


    保護 具現


  • · 特性Lvが追加されます。
  • · 特性習得後、特性ポイントを消耗して選択した特性のLvを上昇させることができます。
  • · 特性Lv上昇に伴って効果が増加します。

特殊オブジェクトダメージオプションの追加

開発者コメント
既存の装備オブジェクトはダメージ効率と限界点が明確で、ミドルレベルでのファーミングでのみ活用される傾向がありました。
特性改編を通じて新たに追加するオブジェクトは、既存の装備オブジェクトとは異なり、継続的に冒険者の皆さんと一緒に成長できる構造に設計、継続的な成長体感が提供できると考えておりました。
現状、キャラクター間の効率差の問題が発生し、キャラクター固有の強化効果はやむを得ず除外することになっていますが、できるだけ早く改善案を模索し導入を検討していきたいと思います。
この機能は、今後の追加オブジェクトに適用される予定であり、既存の装備オブジェクトは変更予定はございません。
  • · 特殊オブジェクトダメージオプションが追加されます。
  • · ESCメニュー、百科辞書 - ゲーム用語タブで「装備/特殊オブジェクトダメージ」という用語で確認できます。
  • · キャラクターのスキルと同じダメージ計算が適用されますが、一部未適用オプションが存在します。
  • 適用ルール 適用範囲 備考
    ステータス
    (力、知能)
    最も高い数値1種のみ適用 キャラクター固有のバフ強化スキル、アクティブバフ、パッシブスキルの効果は適用されません。
    * 例)ダークナイト- 次元
    物理/魔法/独立攻撃力 最も高い数値1種のみ適用 キャラクター固有のバフ強化スキル、アクティブバフ、パッシブスキルの効果は適用されません。
    * 例)ウェポンマスター- 武器マスタリーなど
    攻撃力増加 すべてのオプション -
    攻撃力の増幅 すべてのオプション
    最終ダメージ増加 全スキル最終ダメージ増加 特定スキルの攻撃力増加オプションは最終ダメージ増加オプションと区別され、そのオプションは適用されません。
    * 例)○○ Lvスキル攻撃力増加、コマンドでスキル使用時対象スキル攻撃力増加など
    属性強化 最も高い数値1種のみ適用 -
    状態異常ダメージ切替、増加 オブジェクトダメージも切り替え、増加 -
    キャラクタースキル 「バッファーキャラクター」のバフ効果のみ適用 キャラクターそれぞれのバフ強化スキル、アクティブバフ、パッシブスキルは適用されません。
    * 例)トラベラー- エキサイティング(バフ強化)、旅人の直感(アクティブバフ)、長弓熟練/サバイバル/流浪する星の紋章/ギア・オブ・ステラ(パッシブスキル)
    モンスターの防御力 すべての数値を適用 -
    ダンジョンバフ すべての数値を適用 ダンジョン内部で提供されるバフ効果
    * 例)奪われた地、イスフィンズ- 段階1作戦カード、機械革命:開戦- OP-PACKなど