イベント
楽しいイベントが盛りだくさん!参加して豪華報酬をもらおう!
-
イベント
魔道学者の錬金術実験室
2025.04.23 09:34

【期間】
2025年4月23日(水)メンテナンス後 ~ 2025年6月11日(水)メンテナンス前
【イベント対象】
全てのキャラクター(アカウント単位)
【概要】
ゲームにログインすると、錬金が自動的に開始され、時間が経過するごとに実験に必要なアイテムがどんどん増えていきます。
そのアイテムを使用して実験を行い、成功確率に応じて『ゴールド』や『エリクサー』を獲得できます。
そして、『エリクサー』を使って錬金変換を行い、様々な報酬アイテムを獲得できます。
また、錬金とは別に一日/累積ミッションをクリアすることでイベント限定の称号なども獲得できます。
【イベント参加方法】
1.ゲームにログインすると自動的に錬金が開始され、決められた錬金時間が経過するごとに錬金術バックが増えます。
※イベントUIを開かなくても接続時間ゲージは時間経過と共に満たされます。
※錬金術バックのバックパック上限数を超えると錬金術バックは増えません。
2.イベントアイコンの[魔道学者の錬金術実験室]をクリックし、イベントUIを開きます。

3.[実験室]の[錬金術バック]の赤い四角で囲んだアイコンをクリックすると実験を行い、
それぞれの錬金術バックには失敗/成功/大成功/超成功の確率があります。
確率に応じて『ゴールド』または『エリクサー』が獲得できます。

[魔道学者]は実験と研究によってレベルが上がり、レベルによって追加効果が適用されます。
追加効果は[運用中の効果]をクリックすることで確認できます。

4.[実験室]で獲得した『ゴールド』を使って、[研究室]で研究を行うことができます。
研究でホムンクルス/コレクションのどちらかを獲得できますが、
研究は一定確率で失敗する可能性があり、失敗した場合は[魔道学者]の経験値を獲得できます。
ホムンクルス/コレクションは、錬金術バックの失敗/成功/大成功/超成功の失敗確率の減少やイベント内で
様々な追加効果を獲得できます。
ホムンクルス/コレクションが重複獲得した場合は、研究の等級に応じて『エリクサー』が獲得できます。
また、研究は基礎/熟練/深化の3つの等級に分かれており、赤い四角で囲んだ[基礎/熟練/深化研究]をクリックすることで
詳細を確認ができます。

5.『ゴールド』または『エリクサー』の獲得は、[実験室]以外に、[ミッション]の一日/累積ミッションをクリアすることで獲得できます。
また、『ゴールド』や『エリクサー』以外にも様々な報酬アイテムを獲得できます。

6.『エリクサー』を使って、[錬金変換]を行うことで報酬アイテムが獲得できます。
※報酬は郵便で支給されます。
[錬金変換]は、各等級ごとに確率が決められており確率に応じて様々なアイテムが獲得できます。
一日確定変換回数があり、一日確定変換以降は、各等級ごとに変換成功確率が減少し『エリクサー』の費用が増加されます。

【報酬アイテム】
アイテム名 | 取引設定 | 詳細 | 削除期限 |
---|---|---|---|
[Event]終末の啓示20個箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、[Event]終末の啓示20個を獲得できます。 * 構成品情報 - 終末の崇拝者ダンジョン入場時、インベントリに他の入場材料がある場合は[Event]終末の啓示を先に消耗し、入場材料と共に使用できます。 - [Event]終末の啓示は交換不可の状態で支給されます。 未使用の[Event]終末の啓示は2025年06月11日06時に一括削除されます。 |
2025/6/11 6:00削除 |
商工協議会の銀貨100個箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、商工協議会の銀貨100個を獲得できます。 <主な用途> - 終末の啓示購入 - ヴォイドソウル購入 - ネックレス太初融合石壺購入 - 指輪太初融合石壺購入 - 月の沈んだ湖レジェンダリーカードケース購入 - 110Lvエピック融合石選択箱購入 - 忘れ去られた光の購入 - エネルギーコア購入 - 超電導エネルギーコア購入 <主な使用NPC> - 神秘的な力の魔法書 - 慈愛の死セニール |
2025/6/11 6:00削除 |
業師の箱5個箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、業師の箱5個を獲得できます。業師の箱は交換不可、無制限のアイテムです。 | 2025/6/11 6:00削除 |
[Event]終末の啓示100個箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、[Event]終末の啓示100個を獲得できます。 * 構成品情報 - 終末の崇拝者ダンジョン入場時、インベントリに他の入場材料がある場合は[Event]終末の啓示を先に消耗し、入場材料と共に使用できます。 - [Event]終末の啓示は交換不可の状態で支給されます。 未使用の[Event]終末の啓示は2025年06月11日06時に一括削除されます。 |
2025/6/11 6:00削除 |
[Event]疲労度30回復の秘薬 | アカウント 帰属 |
疲労度を30回復します。 ( 1日1回使用できます。他の疲労回復の秘薬とクールタイムを共有しません。) |
2025/6/11 6:00削除 |
[Event]純粋な黄金増幅書 | アカウント 帰属 |
好きな次元の能力を選択して付与でき、+3から+12の数値に各確率に応じて増幅します。 使用すると、装備の現在の強化数値は消えます。 異界の気運が宿った装備には使用できず、すでに次元の能力が付与された場合は同じ能力を選択できません。 55Lvのレア以上の装備にのみ使用できます。 増幅不可のアイテムには使用できません。 |
2025/6/11 6:00削除 |
微かな光50個箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、微かな光50個を獲得できます。 | 2025/6/11 6:00削除 |
110Lvエピック融合石支援箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、次のアイテムを獲得できます。 (構成品はアカウント帰属アイテムです。) <構成品> - 110Lvエピック融合石選択箱1個 - +3融合石刻印券(エピック)1個 | 2025/6/11 6:00削除 |
110Lvエピック融合石選択箱 | アカウント 帰属 |
アスラハン防具エピック融合石またはアスラハンの記録室/書庫で獲得可能なアクセサリー/特殊装備エピック融合石から1個を選択して獲得できます。 |
2025/6/11 6:00削除 |
+3融合石刻印券(エピック) | アカウント 帰属 |
融合石刻印券を使用すると、1オプションを3回刻印します。 刻印を1回以上行った融合石は、刻印の初期化後に使用できるようになります。 エピック等級の融合石にのみ使用できます。 |
2025/6/11 6:00削除 |
[Event]太初融合石選択箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、ネックレスや指輪部位の太初融合石を選択して獲得できます。 | 2025/6/11 6:00削除 |
+3融合石刻印券(太初) | アカウント 帰属 |
融合石刻印券を使用すると、1オプションを3回刻印します。 刻印を1回以上行った融合石は、刻印の初期化後に使用できるようになります。 太初等級の融合石にのみ使用できます。 |
2025/6/11 6:00削除 |
錬金術実験室称号箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、錬金術実験室称号を獲得できます。 称号は交換不可・無制限・解体・超越不可の状態で支給されます。 冒険者名声:315 能力値なし <錬金術実験室称号>イメージ ![]() |
2025/6/11 6:00削除 |
基礎錬金変換箱 | アカウント 帰属 |
基礎錬金変換に成功して獲得した報酬箱です。 以下の構成品から1種を決められた確率に応じて獲得できます。 <構成品> - [Event]終末の啓示1個箱 : 20~22個 - 商工協議会の銀貨1個箱 : 6~8個 - 微かな光1個箱 : 2~4個 - 成長カプセル[10パーセント] : 2~4個 - [Event] 闘神の叫びポーション: 2~4個 - [Event] 錬金術回復ポーション: 3~5個疲労度を30回復します。 ( 1日1回使用できます。他の疲労回復の秘薬とクールタイムを共有しません。) |
2025/6/11 6:00削除 |
[Event]終末の啓示1個箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、[Event]終末の啓示1個を獲得できます。 * 構成品情報 - 終末の崇拝者ダンジョン入場時、インベントリに他の入場材料がある場合は[Event]終末の啓示を先に消耗し、入場材料と共に使用できます。 - [Event]終末の啓示は交換不可の状態で支給されます。 未使用の[Event]終末の啓示は2025年06月11日06時に一括削除されます。 |
2025/6/11 6:00削除 |
商工協議会の銀貨1個箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、商工協議会の銀貨1個を獲得できます。 <主な用途> - 終末の啓示購入 - ヴォイドソウル購入 - ネックレス太初融合石壺購入 - 指輪太初融合石壺購入 - 月の沈んだ湖レジェンダリーカードケース購入 - 110Lvエピック融合石選択箱購入 - 忘れ去られた光の購入 - エネルギーコア購入 - 超電導エネルギーコア購入 <主な使用NPC> - 神秘的な力の魔法書 - 慈愛の死セニール |
2025/6/11 6:00削除 |
微かな光1個箱 | アカウント 帰属 |
使用すると、微かな光1個を獲得できます。 | 2025/6/11 6:00削除 |
成長カプセル{10パーセント} | アカウント 帰属 |
使用すると、経験値が10%増加します。114Lvまで使用できます。 | 2025/6/11 6:00削除 |
[Event]闘神の叫びポーション | アカウント 帰属 |
60秒間ダメージが12%増加します。 闘神の叫びポーションとクールタイムを共有します。 |
2025/6/11 6:00削除 |
[Event] 錬金術回復ポーション | アカウント 帰属 |
<使用効果> HPを30%回復します。 MPを30%回復します。 状態異常が全て回復されます。 全レベルに適用されます。 レミの掌、レミの輝く掌とクールタイムを共有します。 |
2025/6/11 6:00削除 |
熟練錬金変換箱 | アカウント 帰属 |
熟練錬金変換に成功して獲得した報酬箱です。 以下の構成品から1種を決められた確率に応じて獲得できます。 <構成品> - [Event]終末の啓示1個箱 : 20~23個 - 商工協議会の銀貨1個箱 : 6~9個 - 微かな光1個箱 : 2~5個 - 成長カプセル[10パーセント] : 2~5個 - [Event] 闘神の叫びポーション: 2~5個 - [Event] 錬金術回復ポーション: 3~6個 |
2025/6/11 6:00削除 |
専門錬金変換箱 | アカウント 帰属 |
専門錬金変換に成功して獲得した報酬箱です。 以下の構成品から1種を決められた確率に応じて獲得できます。 <構成品> - [Event]終末の啓示1個箱 : 20~24個 - 商工協議会の銀貨1個箱 : 6~10個 - 微かな光1個箱 : 2~6個 - 成長カプセル[10パーセント] : 2~6個 - [Event] 闘神の叫びポーション: 2~6個 - [Event] 錬金術回復ポーション: 3~7個 |
2025/6/11 6:00削除 |
精髄錬金変換箱 | アカウント 帰属 |
精髄錬金変換に成功して獲得した報酬箱です。 以下の構成品から1種を決められた確率に応じて獲得できます。 <構成品> - [Event]終末の啓示1個箱 : 20~25個 - 商工協議会の銀貨1個箱 : 6~11個 - 微かな光1個箱 : 2~7個 - 成長カプセル[10パーセント] : 2~7個 - [Event] 闘神の叫びポーション: 2~7個 - [Event] 錬金術回復ポーション: 3~8個 |
2025/6/11 6:00削除 |
到達錬金変換箱 | アカウント 帰属 |
到達錬金変換に成功して獲得した報酬箱です。 以下の構成品から1種を決められた確率に応じて獲得できます。 <構成品> - [Event]終末の啓示1個箱 : 20~26個 - 商工協議会の銀貨1個箱 : 6~12個 - 微かな光1個箱 : 2~8個 - 成長カプセル[10パーセント] : 2~8個 - [Event] 闘神の叫びポーション : 2~8個 - [Event] 錬金術回復ポーション : 3~9個 |
2025/6/11 6:00削除 |
真理錬金変換箱 | アカウント 帰属 |
真理錬金変換に成功して獲得した報酬箱です。 以下の構成品から1種を決められた確率に応じて獲得できます。 <構成品> - [Event]終末の啓示1個箱 : 20~28個 - 商工協議会の銀貨1個箱 : 6~13個 - 微かな光1個箱 : 2~9個 - 成長カプセル[10パーセント] : 2~9個 - [Event] 闘神の叫びポーション: 2~9個 - [Event] 錬金術回復ポーション: 3~10個 |
2025/6/11 6:00削除 |
注意事項
※ミッションの[一日ミッション]は毎日6:00に初期化されます。※錬金術バックのパックバック上限数は研究によって増やすことできます。
※錬金術バックのパックバック上限数を超えると錬金術バックは増えません。
※錬金変換の[一日確定変換}は毎日6:00に初期化されます。
※ゴールドの数値の表示は最大『9,999,999』までですが、最大数値を超えてもゴールドは貯蓄されます。
最大数値を超えた場合、ゴールドの表示は『9,999,999,999+』となります。
※ダンジョン内及び決闘場チャンネルではイベントUIを開くことができません。