TOP コミュニティ 自由掲示板 自由掲示板 話題は自由!楽しくコミュニケーションしよう! 大戦Pt行く為の記事(のーまる)敬遠してる人用 2020.10.22 12:25 キャラクター名 哀愁の女神 あとで書きますが、PCメモリ交換して(8GBになった>4×4)Ptya,ゲームがスムーズになりました。そこで、大戦Pt最近し始めたのですがガイドと違う点を紹介です。1、 部屋のスタート位置が違う>ソロだと中央左から始まりますが、ばらけてます、2、 開幕(ぶっぱ)か、様子見か、後か>っていうのがあって、開幕っていうのは、ボス始まったらギミック前にやっつけようってことです。様子見は、ケンタテの1か所行って(2か所)火力見るってことです。3、ワーズワースと、ドックヘッドのギミックで全滅もある(自分のせいで)多分これがPt敬遠の原因が多いと思われます。ワーズワース>ガイドと同じく数字のギミックでは、1p、2p、3p、4pとその数字の数だけはいります。例でいうと、3Pの人は、ボスの近いほうのわっかの数字が2だとはいらない(枠から外れてみてるだけでおk。次の数字が3なら、1p、2p、3pとはいる。4なら全員。1なら1Pだけという具合です。次に、ドックヘッド。Ptだと見えにくく被弾しやすいので注意。Ptエフェクト下げるとよく見えるよ(システム)ギミックでは、頭に標識ついた人しか安全地帯が見えない、標識つく前にボスより左側にいると(ついてから移動)必ず反対の右に安全地帯が出る。安全地帯に行ったらジャンプしてあげるといいね。標識ついた反対側に出るということを覚えておこう。ちなみに、標識の人が死ぬと、誰にもつかなくなり全滅する。4、サルポサのたまギミックと7割ボスでチクチク攻撃して、HP七割になるとタマギミックが発動。ガイドと同じでボス側に同じ球の色でぶつける。必ず走ろう。 ボスの方向は、ウェーブで(属性の色の波)で判断して方向を見よう。装備について>全身レジェ+付与で十分戦力になります。バフキャラがいないときついかも・・まとめ ガイドで十分行ってからPtに入る。不慣れな事を伝える。Pcの環境(4Ptでかくかくしてたら難しい)みんな優しいし、誰でも不慣れはあったので、先輩に助けてもらうつもりでやってみよう~(甘えすぎるのは、成長につながらない) 一覧へ戻る